春ウコン

春ウコン

春ウコンの除草前回の作業から日にちが過ぎて雑草がずい分大きくなってしまったのでこの畑は除草してから土寄せすることにした。?春ウコンの土寄せ仕上がりがきれいです。

春ウコンの様子大分大きくなってきました。今朝、1週間ぶりくらいに雨が降りましたがまだまだ乾燥しています。もう一雨ほしいですね。。。春ウコン、モッチョム岳をバックにガジュツ(紫ウコン)こちらの成長も順調です。

長さ85mの春ウコン畑今日は草引きを済ませた春ウコン畑の畦草払い作業。終わり近くになってハマヒサカキの根元のススキをきったその時右手に激痛がはしった。大きなスズメバチが右手の小指の付け根のところ手袋の上から刺された。なんと目の前に直径15センチくらいのスズメバチの巣が。数匹ブンブンとんでいるではないか。どうにか逃げて1箇所だけですんだが、その痛いこと。右手はグラブのように腫れてまだ痛みはひかない。...

7月14日に土寄せ作業をした麦生の春ウコン畑。春ウコンの除草ウコンも大きくなったが草も大きく伸びて除草をすることに。1日中はとてもできないので涼しくなってからの作業。3日ほどかかって今日ようやくとり終えた。ここも晴天続きでかなり乾燥している。明日にはスプリンクラーを移動して灌水できるでしょう。

  紫ウコンと春ウコン こちらは麦生の春ウコン畑です。 ここには春ウコンが80m x 9列と、 種採りようの紫ウコンが一列植わっています。 この紫ウコンは、従来のガジュツと少し違います。 見た目は酷似していますが、根茎に丸みがあり、 大きく育ちます。 ですが、味が強烈過ぎます。 製油成分がとても強いのでしょう。 この品種も、屋久島でひそかに広がってますね。 ...

昨日に引き続き春ウコンの作業です。 畝(ウネ)の間の草をロータリーハンマーで粉々にしましたが、 今度は春ウコンの株下に肥料をふります。 うちでは抗生物質・化学物質を食べていない鶏糞を施します。 ここは85mの畝ですが、1列に40kgしか使いません。 それでも、いつも生育が良いもんで、 他の農家さんに何を使っているのかと聞かれるそうです。 この肥料の量を話すと、その少なさにビックリされ...

屋久島は梅雨が明けたような夏日でした。 それにしても今年の梅雨は雨ばっかりでした。 中休みが無くて、手入れができませんでした。 春ウコンもご覧のとおり草の中。 春ウコンの様子 もう随分草が大きくなっています。 ここまで荒れるとナイフローターの出番です。 ナイフローターで除草した跡 スッキリしていて気持ちいいです。 明日はここに肥料を撒き耕します。 お父さん、暑い中お疲れ...

こんにちは。本日は久々の晴れで、あったかくて気持ちいいです。 先日撮影しました春ウコン予定地の紹介です。 春ウコン予定地 家から歩いて5分くらいの所に、10年くらい 何も作付けしていない畑を借りることができました。 一反ないですが、少しでも畑があると有難いです。

お久しぶりの更新です。 ブログ更新を張り切りすぎると、 グーグルで「ウコン」の検索結果が悪くなるようなので、 ボチボチやってます。 春ウコン畑に行く途中。母の花園のポピーに目をうばわれました。 この手の淡い色が僕は大好きです。   ウコンの種置き場です。 今日はこんな感じの曇り空でした。   春ウコン種の選別 母と妹が選別してくれてい...

モッチョム岳と春ウコン畑久々に屋久島町の南側にあるウコン畑へいってみた。春ウコンの葉もご覧の通りすっかり枯れている。春ウコンの様子手前には種用にする予定の紫ウコンが一列。麦生の紫ウコン(がじゅつ)畑すっかり枯れた紫ウコン(ガジュツ)年が明けたらウコン掘りで忙しくなります。

春ウコンの葉をカットまだ少し葉の青い部分もありますが、春ウコン粉末の在庫が無くなるので1列掘ることにしました。ナイフローターで畝の右側と左側を通り葉や草をカットして春ウコンを掘り起こしやすいようにします。その後、トラクターの芋ほり機で春ウコンを掘り起こします。この日は、大人が5人もいましたので短時間で収穫できました。春ウコンの根茎右が春ウコンの親芋。左側はその周りにつく根茎です。根を取り除き、スラ...

春ウコンの株集め先日掘り起こしておいたウコンなんですが、一昨日に雨が降りましたので、土がやや湿っています。特にウコンの株の下の方(地面と接している箇所)が湿っています。それらをひっくり返して乾かしてやります。モッチョムの麓で春ウコン収穫ポカポカ陽気で厚手のジャンパーを脱ぎました。本当にあったかい♪春ウコン収穫の様子親ウコンと子ウコンに分けます。浮の上に乗っているのは親芋です。ぶっとい根っこに覆われ...

春ウコン 麦生の畑 午前春ウコンだけでなく、雑草も随分と大きくなっていたので、娘を畑に下ろすわけにも行かず。。。このまま撮影。ここの春ウコンは既に嫁ぎ先も決まっています。グングングングン大きくなって?。 春ウコン 麦生の畑 夕方逆光でいまいち分かりませんが、父の姿が目立たなくなるくらい大きくなっています。素晴らしい春ウコンです。

家から車で1分の春ウコン畑の様子です。随分寒くなってきましたので、葉っぱも枯れてきました。本土ではとっくに収穫されていると思いますが、南国だと霜が降りることがほとんど無いので、まだまだ掘りません。まだ立っている葉っぱがありますので、これがすっかり枯れて、養分が春ウコンの根茎に戻るまで、もうしばらく待ちます。今、大人気の春ウコン錠剤と春ウコンの粉末です。ちなみに錠剤は残り僅かで、12月15日から再販...

春ウコン春ウコンの間にて。ここは家から歩いて20秒?の春ウコン畑。植える予定は無かったのですが、大量オファーにお応えするためにほんの小さな根茎も植えておきました。それでも芽が出ればご覧の通り。グングン大きくなっています。台風の風にも負けなかったし、君達、えらい!!!

5月4日に植付をした春ウコン畑の様子です。 少し芽が出ている春ウコンの根茎を植えつけた関係もありますが ほとんどの春ウコンが2枚の葉を大きく広げていました。 春ウコンの葉っぱって少し特徴的。 ご存知の方はごく一部だと思いますが、 葉っぱの裏側に細かい産毛があるのです。 まだ小さい葉なのでフワフワやわらかい感じがします。 見た目は秋ウコンの葉とよく似ていますが、 この肌触りで...

こんにちは。 屋久島町安房の前岳を背景に 風が強いですが今日も天気に恵まれました。 お陰様で春ウコンの収穫準備が進んでいます。 春ウコンの枯葉をナイフローターで粉砕 方畝ずつ粉々に粉砕していきます。 その後、春ウコンの試し掘りをしてみました。 本番の掘り起こしはトラクターに付けた芋ほり機でやります。 春ウコン試し掘り 生の春ウコン根茎 結構立派なものが...

先日から春ウコンの収穫作業をしていますが、簡単ですがビデオにまとめてみましたのでUPします。

先日の秋ウコン茶に引き続き、春ウコン茶を出品いたしました。 約1リットルの水に、10gの春ウコンを入れて、 沸騰してから3分?10分煮出してください。 春ウコンは独特の苦味と渋味がありますので、 始めは3分位からお試しした方が良いと思います。 春ウコン茶アップ画像 無農薬・無化学肥料栽培の春ウコンです。 どうぞ安心してお使い下さい。 この写真は、茶葉10gを水1...

こんばんは。 屋久島は朝から晴れでした。 まだまだ雲もありますが、もう梅雨明けしそうです。   久しぶりに畑にも入れました。 雑草がこんなに大きくなってしまいました。 施肥をした後、通路を耕して除草・土寄せします。 でもウコンの株下に残った草は手作業で除草になります。 とにかく、晴れてくれたことが嬉しい1日でした。

1月から2月にかけて収穫した春ウコンが粒になりました。 15a(一反五畝・1500?)から約330?の粉がとれまして、 そのうち100kgを粒にしました。 もっとたくさん作付けできれば良いのでしょうが、 春ウコンは手間がかかりすぎるので大変です。 密度も非常に高く、実に97.5%が春ウコンです。 粉末は苦くて飲めない方へおすすめです。 開封した時の香りの良さはなんと...

7月25日の作業 数日かけて草引き作業の終わった春ウコン 最後の土寄せ作業 土寄せ後の春ウコン   春ウコンの土寄せ完了

こんにちは。 今日は蒸し暑い日になっています。 5月4日に植付をした春ウコンですが、 この様に芽が出てきました。 これが春ウコンの芽です。 そろそろ、施肥しなければと思っていますが、 まだ肥料していないのに素晴らしい生命力です。 太陽と水と土、空気、宇宙の意識、とにかく全てに感謝です。

春ウコン予定地に牡蠣ガラ粉末(石灰)を散布しました。早く植えないと春ウコンの芽が延びてきているので大急ぎの作業です。でも今年は4人でやっているので、作業が早く終わります。春ウコンはカルシウム等のミネラルが豊富なのでこの牡蠣ガラの粉末を撒いた土壌は良い畑になるでしょう。しかも新しい畑なので、地力もあります。新しい畑ですので、石がたくさんあります。牡蠣ガラを撒いた後、トラクターでかき混ぜますが、頻繁に...

春ウコン植え付け作業の様子です。 真っ直ぐに足跡をつけた後を、 父が管理機で溝を切っていきます。 その後を約20センチ間隔で 春ウコンの根茎を並べていきます。   管理機で溝を切って直ぐの方が土がふわふわしてて 春ウコンの種をポンポン置いて(落として)いきやすいです。   並べ終わったら土を軽くかぶせていきます。 足でやったりも...

春ウコン畑の様子です。 大きくなった草がちらほら。。。 今だったらなんとか管理機で出来そうなので クスリウコンの草引きを中断して株下まで耕すことにした。 なるべく機械で作業しておかないと、 暑い中での長時間の手作業は体に堪える。 安心安全な春ウコンを作るためには 草との戦いである。

7月21日作業分 7月16日に株下まで中耕除草した春ウコンの畑。 株の近くに生えていて枯れなかった草。 これはもう手取りするほかなくて草引き。 暑くてなかなか大変なさぎょうだ。 1輪車に積みながら畑の外へ持ち出す。

春ウコンも随分大きくなってきました。 いよいよ次の作業です。 晴れの日が多くて作業がはかどりますよ?。 空気も乾燥していて、梅雨じゃないみたいです。 20kg入りの肥料袋をかかえ、一気に施肥。 かなり早いぞ!脱帽だ?。 肥料をもらった春ウコン 成長ホルモン剤や抗生物質を食べていない鶏の糞を発酵させ 無菌状態になった上質の肥料を少量だけ使用します。 そして次は、...

いつもありがとうございます。残念ながら、春ウコンの錠剤が完売になってしまいました。なんとか次の収穫時期まで供給し続けたかったのですが・・・誠に申し訳ございません。現在は、信頼のおける農家さんと一緒に増産中です。1月から収穫するので、2月頃から販売になります。弊社と同じ作り方でお願いしてありますのでご安心ください。(春ウコンの作付け面積:35反=約34710平方メートル)再販になるまでは、同じ屋久島...

抜根したてのウコン予定地 家の近くに、好条件の畑がみつかりました。 何と言っても抜根(ばっこん)したて。 15年ほど放棄された農地でしたが、 最高の畑として生まれ変わりました。 こういう畑は、なかなか見つからないのですが、 地主さんのご好意で貸してもらえることになりました。 本当に本当にラッキーです。   クズの根や石がたくさんあり、 午前中、父と除去...

  ガジュツと秋ウコンの間で 向かって左側の、葉っぱに紫のスジがあるほうが紫ウコン(ガジュツ)。 右が秋ウコン。 この畑は、端の方が台風の被害を少し受けた。 でも、台風が過ぎてから、 新しい葉っぱが2枚程顔を出している。   この畑のずっと奥のガジュツ2列は、全くの無肥料で栽培中。 あまり大きくなっていなかった。 今のところ、ほんのちょっと施肥した方が良か...

春ウコン予定地 家から500メートルほど離れた場所に 畑を借りることができました。 もう15年以上何も作っていないとのことです。 過去に化学肥料や農薬を使っていたとしても 殆ど雨で流れて既に地力も蓄えていることでしょう。 でも念のため、グリーンタイキと牡蠣ガラの粉末で土つくりします。 詳しくは有機栽培のエフデックを。   麦生の春ウコン予定地 逆光で面白い写...

いつも大変お世話になります。お待たせしていた春ウコン粉末の販売を再開いたしました。長らくお待たせしてしまって、誠に申し訳ありませんでした。今回の春ウコンの作付け面積は35反=約34710平方メートルでした。この全てを無農薬・無化学肥料で栽培しています。これを徹底してくれた農家仲間に感謝です。現在、収穫と加工に大忙しです。春ウコン粉末販売ページへ

お世話になります。春ウコン錠剤が再販売になりました。大変長らく、在庫無しになっており、誠に申し訳ございませんでした。この商品は、取扱量が桁違いに多いので、アマゾンからご利用いただければ幸いです。屋久島春ウコン錠剤300粒屋久島春ウコン錠剤600粒今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。やまの

数年以上、使用していない畑であっても、新規に借りた畑には、化学的な影響が残っているかもしれないので、グリーンタイキという土壌改良剤を使ってそれらをゼロに近づけて、なるべく自然な状態へ戻します。目に見えない行程ですが、お清めしたみたいで気持ちもスッキリしますよ。この後、牡蠣殻(カキガラ)粉末を投入して準備完了です。